Bremen Marching Website

ブレーメンのデジタルフラッグは、演技のすべてを「目に見える感動」へと変える、次世代のパフォーマンスフラッグです。最大の魅力は、まばゆいほどの発色。高精細な両面フルカラー印刷で、動くたびに空間が色づき、まるでステージ全体がキャンバスに。さらに、独特なフラッグのカーブ構造により、フラッグの動きは軽やかで流れるよう。高品質なのに手が届く価格で、ショーをワンランク上のステージへと導きます。

特徴

カーブデザイン

風をとらえ、美しくなびく独自のカーブ形状。初心者でも軽い力でダイナミックな動きが可能に。
素早いスピンも、大きなスイングも思いのまま。

驚くほど鮮やか。圧倒的な発色力

両面プリントなので、表裏関係なくどこから見ても濃く、鮮やか。遠くの観客席からでもはっきりと印象に残ります。

丈夫で長持ち。なのに軽い

激しい練習にも耐えうるタフな素材と丁寧な縫製。軽量なので長時間の演技でも負担が少なく、持ちやすさも抜群です。

仕様

レギュラーフラッグ

¥5,390(税抜価格¥4,900)

サイズ:90cm x 136cm
生地:チャイナシルク
印刷:両面
納期:約2ヵ月
最低発注枚数:6枚〜

スイングフラッグ

¥9,790(税抜価格¥8,900)

サイズ:①109cm x ②135cm x ③252cm
生地:チャイナシルク
印刷:両面
納期:約2ヵ月
最低発注枚数:6枚〜

デザインサポート

デザインサポートとは?

「どんなデザインにすればいいかわからない」

「ショーテーマに合ったカラーが決まらない」

ショーテーマやイメージカラーをご共有いただ
けましたら弊社から数種類のデザイン案を
ご提案させていただきます。

完全無料のサービスですので、「ちょっとデザインの参考にしよう」程度でお気軽にご利用ください!

デザインサポートの流れ

ショーテーマやイメージカラーを
注文時に送信

お伺いしたテーマを元に
弊社側でデザイン

このデザインでフラッグ作成するも良し!
参考にして別でデザインするも良し!使い方は自由!

デザイン参考例

納品スケジュール
(納期約2ヶ月)

正式発注日
納品予定日
1月1日~31日までの場合3月末頃
3月末頃
2月1日~28日までの場合4月末頃
4月末頃
3月1日~31日までの場合5月末頃
5月末頃
4月1日~30日までの場合6月末頃
6月末頃
5月1日~31日までの場合7月末頃
7月末頃
6月1日~30日までの場合8月末頃
8月末頃
7月1日~31日までの場合9月末頃
9月末頃
8月1日~15日までの場合10月15日頃
10月15日頃
8月16日~31日までの場合10月末頃
10月末頃
9月1日~15日までの場合11月15日頃
11月15日頃
9月16日~30日までの場合11月末頃
11月末頃
10月1日~31日までの場合12月末頃
12月末頃
11月1日~30日までの場合1月末頃
1月末頃
12月1日~31日までの場合2月末頃
2月末頃

FAQ

デジタルフラッグとは何ですか?

デジタルフラッグとは、ショーテーマに合わせたフラッグデザインを自由に印刷できる商品です。
従来の既製品では表現しきれなかった、ショーの世界観・演出意図・カラーコンセプトを、フラッグにダイレクトに反映することが可能になります。カラフルで統一感のあるオリジナルフラッグは、演奏や振り付けに加えた“視覚的なインパクト”を生み出し、観客の印象に強く残るステージを実現します。

注文フローよりご確認いただけます。

高画質(300dpi以上)の画像をご用意いただく必要があります。
画像が粗いと、印刷時にぼやけたり、ドットが目立ったりしてしまい、仕上がりに大きく影響します。
そのため、以下のような有料の画像素材サイトなどで、商用利用可能な高解像度データを購入されることをおすすめしています:

  • Adobe Stock
  • Shutterstock
  • PIXTA(日本語対応)
  • iStock など

購入された画像は、元データ(jpg, png, aiなど)をそのままお送りください。
画質に不安がある場合は、事前にご相談いただければ確認いたします。

ブレーメンでは、デザインが苦手な方や初めての方のために、ショーテーマやイメージに沿ったデザインづくりを無料でお手伝いする「デザインサポートサービス」をご用意しています。
ショーテーマやカラーイメージなどをご共有いただけましたら、弊社から数種類のデザイン案をご提案いたします。その中から選んでいただいても良いですし、それを参考に新たにデザインしていただいても構いません。ただし、無料サービスとなりますので細かいご要望にはお応えできかねます。あくまで『デザインサポート』であることをご了承ください。

ご送付いただいた画像がRGBの場合、印刷時にはCMYK形式に変換して出力いたします。RGBとCMYKでは色の再現性に若干の違いがあるため、完全に同じ色合いにならない場合がありますが、できる限り実際のデザインに近い発色になるよう最適化して印刷いたします。印刷前に仕上がりイメージ画像をお送りするのでそちらでご確認ください。

著作権・商標権のある画像(キャラクターやアーティスト写真など)を使用しての印刷はお受けできません。ご自身で撮影・作成された画像や、著作権フリーの素材をご使用ください。

ご注文後、データ確認完了から2ヶ月ほどかかります。繁忙期の場合はさらにお時間がかかる可能性もございますため、お早めにご注文ください。

はい、両面印刷です。
そのため、フラッグを振ったときにどちらの面から見ても美しく、視覚的なインパクトが損なわれることはありません。
ただし、印刷工程上、裏表でわずかな位置ズレが発生する場合がございます。予めご了承ください。

はい、可能です。弊社のLINE IDは下記の通りです。こちらからお問い合わせいただいても構いません。
LINE ID : @406hovtt

恐れ入りますが、デジタルフラッグのサイズはご変更いただけません。商品ページに記載のサイズのみの取り扱いとなりますことご了承ください。